

発表会
まだ昨年の振り返りです。 12/26は妻の母の生徒さんたちの発表会にゲスト出演してきました。 司会も担当して、今回は赤鼻のトナカイが世界をまわったときに聞こえてきた曲を紹介するといった流れでした。 小さな子から社会人まで、みんないい演奏でした。...


謹賀新年
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 さてさて、めずらしくというか、初めてこんなにも忙しい、いや、充実した年末年始を迎えることができました。 blogもすっかり更新できなかったので、これから振り返っていきたいと思います。...


メリーウィドウミニコンサート
12/23にはみなとみらいのトゥーランドット游仙境で、「クリスマスオペラディナー」と銘打った、モダンチャイニーズのコースとミニコンサートが楽しめます。 トゥーランドット游仙境というのは、有名な脇屋シェフがオーナーシェフを務めるお店です。脇屋シェフ、調べてみたら「香りの魔術師...
高声会終演
昨日、無事に高声会が終演いたしました。 今年は会の発足30周年、また代表である高先生の喜寿のお祝い演奏会ということで、なんと高先生ご本人がご出演! …ということでチケットが完売という事態に。 満員のお客様の前で歌わせていただきました。...


戴冠ミサ終演
先日戴冠ミサが終演しました。 坂戸は遠いイメージがあったのですが、川越から十数分でいけるので、思ったよりも近かったです。 共演させていただいたウッドランドノーツ室内合奏団の団長さんの宮澤さんは、妻の高校時代の恩師だということで、またまた世界の狭さを感じることとなりました。オ...


戴冠ミサ
坂戸第九を歌う会第28回定期演奏会に出演します。 1部はモーツァルト作曲の戴冠ミサ、 2部がビゼー作曲のカルメン(ハイライト)です。 僕は1部の戴冠ミサにテノールソリストとして出演します。 坂戸第九を歌う会さんとご一緒するのは5年ぶり2回目です。...


マリンタワーコンサート終演
昨日は横浜マリンタワーで歌ってきました。 床は絨毯だったので、響きはどうかなと思ったら、とてもいい響きで気持ち良く歌えました。 マリンタワーにこんなに素敵なホールがあったなんて! 外からの光が眩しくて本番はカーテンを閉めましたが、演奏者の向こうに山下公園の銀杏並木が見...


青ひげ
オペラプロデュースの「青ひげ」にサフィール王子役で出演することになりました。 「青ひげ」はペローが執筆した話で、グリム童話にも収録された話です。 本来はちょっと怖い話なのですが、オッフェンバックという作曲家がとことん明るい笑い話に仕立てた作品です。...
元旦
なんと! 来年の元旦に大阪でコンサートに出演します。 ニューイヤーチャペルコンサート 2016年1月1日(2ステージ) ホテルニューオータニ大阪スカイチャペル「ブリリアント・アイズ」 出演:古橋郷平(テノール)、新津耕平(テノール)...


ディナーショー
今年はディナーショーに初挑戦です。 といってもカフェトスカのフラッシュモブや、泉さんと対決したクリスマス歌合戦を企画した、みなとみらいホールの中村さんの企画ですから、どうなりますことやら。 とか言って、普通にお堅いディナーショーかもしれません。...