top of page
検索

2021年3月

  • tenoreniitsu
  • 2021年4月13日
  • 読了時間: 2分

1年2ヶ月ぶりの更新です。

前回の記事ではまだマスクもそこまで重要ではなかったとみんなが思っていた状況だったのですね。

まだマスクも足りなくなる前だったのでしょうか。

もちろん今ではマスク必須ですね。


はい、元気に生きています!


昨年は色々中止が相次いで…なんて言っても始まらないので、これからのことを。

少しずつ演奏会が戻ってきていますね。


今月25日には横浜市役所で所属している横浜市民広間演奏会のコンサートがあります。

昨年度は声楽はNGだったので、新しくなった横浜市役所で歌えることが楽しみです。



来月には学生時代にとってもお世話になった、東京シティフィルハーモニーさんのコンサートに出演します。

本来はシティフィルコーアさんというオケ付きの合唱団がいるのですが、

今回はプロの男声合唱団35名が出演します。

こんな状況の中、日本まで来てくれた世界最高峰のワーグナー歌手たちとの共演です。

ワーグナーはレパートリーではないけれど楽しみですね。



その後には平松混声合唱団の一員として定期演奏会に出演します。

合唱曲だけのステージに参加するのはこれもずいぶん久しぶり。

今年震災後10年を迎える福島をテーマに「群青」や「カイト」、

高村光太郎の詩に作曲された「レモン哀歌」などを歌います。

「祝福」から「群青」の流れはわかって歌っていても感動しそうになるので、

(演奏者が自分で感動したらあまり良くないことの多いのですが)

本番もきっと素晴らしいことになると思います。


余裕があったら昨年を少し振り返れたらな〜なんて思ってまーす!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年

あけましておめでとうございます。 1年ぶりの更新となりました。 こうなるともう日記ではなく年記ですね。 今年は少しでも更新できるかどうか(笑) 今年は大変な幕開けでしたね。 地震の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 私は群馬の妻の実家で合わせをしていたのですが、...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 by Kohei NIITSU. created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page