top of page
検索

青ひげ

  • tenoreniitsu
  • 2015年11月20日
  • 読了時間: 2分

オペラプロデュースの「青ひげ」にサフィール王子役で出演することになりました。

「青ひげ」はペローが執筆した話で、グリム童話にも収録された話です。

本来はちょっと怖い話なのですが、オッフェンバックという作曲家がとことん明るい笑い話に仕立てた作品です。

オッフェンバックさんはホフマン物語の「舟唄」や、文明堂のCMになった「天国と地獄」の序曲(7’30”すぎにおなじみのあのメロディーが!)で有名ですね。

楽譜を読めば読むほどくだらない…いや、少し古めのギャグが散りばめられていて、もう何と言ったらよいのか。

オペラの喜劇をフランス語でオペラブーフと言うんですね。(イタリアだとオペラブッファですね)

悲劇と違い、喜劇というのは話がよくわからないと面白さが伝わりにくいです。

ですから、今回はセリフは日本語で(歌唱は旋律を活かす為にフランス語で)上演いたします。

奇妙奇天烈な登場人物たちの中で、私の演じるサフィール王子はわりとマトモ(?)な役回りですが、

空気を読んで周りに合わせてしまう、ちょっと気弱なところがある役です。

そういうところも宮廷で育った王子っぽいのかな?

でも青ひげに決闘を挑んだりと男らしいところも!!!

(チラシをよく読むと結果も分かってしまいますが、、、)

舞台装置とオーケストラ、衣裳、照明と揃った大きな舞台には久しぶりの出演となります。

2月はまだ寒いですが、よろしかったらどうぞお出かけください。

笑って暖まってくださったら嬉しいです。

というわけで、以下詳細です。

東京オペラプロデュース第97回定期公演

オペラ・ブーフ「青ひげ」

J.オッフェンバック作曲 全3幕

歌唱フランス語、台詞日本語上演 字幕付き

2016年2月6日(土)&7日(日)

15:00開演(14:30開場)

指揮:飯坂純

演出:島田道生

キャスト (左が6日、右が7日のキャストです)

青ひげ公: 及川尚志  青柳素晴

ブロット: 菊地美奈  江口二美

ポポラーニ: 佐藤泰弘  村田孝高

ボベーシュ王: 石川誠二  西塚巧

クレマンティーヌ王妃: 羽山弘子  前坂美希

エルミア王女: 岩崎由美恵  友佳子クスト平盛

サフィール王子: 新津耕平  三村卓也

オスカル伯爵: 羽山晃生  和田ひでき

エロイーズ: 小野さおり  工藤志洲

エレオノール: 別府美沙子  坂野由美子

イゾール: 沖藍子  鈴木美也子

ロザリンド: 溝呂木さをり  幣真千子

ブランシュ: 中野優子  塚村紫

廷臣アルバレス: 白井和之  日高有貴

東京オペラ・プロデュース合唱団

東京オペラ・フィルハーモニック管弦楽団

チケット価格SS¥12,000/S¥10,000/A¥8,000/B¥6,000

なかのZERO限定共催販売 2階席¥5,000

最新記事

すべて表示
2024年

あけましておめでとうございます。 1年ぶりの更新となりました。 こうなるともう日記ではなく年記ですね。 今年は少しでも更新できるかどうか(笑) 今年は大変な幕開けでしたね。 地震の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 私は群馬の妻の実家で合わせをしていたのですが、...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 by Kohei NIITSU. created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page