top of page
検索

謹賀新年2018

  • tenoreniitsu
  • 2018年1月29日
  • 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます。

もう一ヶ月経ってしまいましたね。

年明けはお仕事の都合で帝国ホテルで迎え、その後に実家を巡り、6日に本番があって、7日からも稽古があって、14日に一区切り。

…と思っていたらもう30日なんですね。

皆さん雪は大丈夫でしたか?

僕はといえば、保育園のコンサートを雪のために延期して家に閉じこもって…いなかったですね。

映画を観にいきました。スターウォーズとバーフバリ。特にバーフバリはオススメです。

今上映されているのは「2」なんですが、全然大丈夫。むしろ「2」を観てから「1」を観て、もう一回「2」を観たらいいんじゃないかな。「2」を観た後にTSUTAYAで「1」を借りて観た私が言います。オススメです。

6日のコンサートでは「君は我が心の全て」を初めて人前で歌いました。高校生の時の文化祭で先生に歌いたいって言ったら、ドイツ語だからオーソレミオにしようねって言われた思い出のある、なかなか歌う機会がなかった曲です。歌い続けてレパートリーにしたいですね。

13、14日の本番はクラシックではなかったのですが、世界観なんかを考えるとオペラに通じるものを感じました。

このコンサートのお客さんたちはオペラ(きちんとした時代物の演出ならば)を楽しめるだろうな~って。

あとはキッカケですね。もちろんクラシック畑の僕たちもとっても楽しめるし、実際に楽しめた。むしろクラシック界は説明し過ぎなのかもしれないなんて。

で、今は2月のコンサートの準備とYNOの新作の準備をしています。

2/3の戸塚のコンサートはめでたく完売。

2/6には延期になった保育園のコンサート。

2/11は母の所属するバスケットボールチームの記念イベント。

2/17はミサ曲のソロを歌います。

YNOは公演の仮チラシができました。

今年の演目はディケンズの「二都物語」。

僕も読みましたがいい作品ですね。

いい舞台になるように頑張ります。

3月は音楽レストランアルテリーベに出演します。お酒とお食事と楽しい音楽をお届けします。

4月は鶴見のサルビアホールでコンサートです。

2月は吉府さん

3月は二見さん

4月は中野さん

と、毎月タイプの異なるソプラノ歌手と共演です。僕も相手が変わると何かが変わるんでしょうね。

自分では気付かないことを指摘されそうでちょっと怖いですね。

今週もまた雪が降るようですから、皆さんお気をつけて!

そしてお時間がありましたらコンサートに足をお運びくださーい!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年

あけましておめでとうございます。 1年ぶりの更新となりました。 こうなるともう日記ではなく年記ですね。 今年は少しでも更新できるかどうか(笑) 今年は大変な幕開けでしたね。 地震の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 私は群馬の妻の実家で合わせをしていたのですが、...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2014 by Kohei NIITSU. created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page