立秋
- tenoreniitsu
- 2014年8月7日
- 読了時間: 2分
残暑お見舞い申し上げます。
気付けば今日が立秋で、暦の上では秋になったんですね。 そう言われてみれば夜は少しだけ過ごしやすくなったような…?
今年はめずらしく暑中見舞いを複数頂き、返事を書いたので、 近況を考える機会になりました。 どんな近況かというと、
1、横浜市民広間演奏会という組織に入会しましたのは前回の記事に書きましたが、
10月と12月にその関連の演奏会があります。
今年はやはり10月に高声会も演奏会があり、その準備をしています。
2、二期会の「イドメネオ」の稽古が始まり、千駄ヶ谷に出かけています。
これは最新の演出で、好きな人にはたまらないかと。
私はイドメネオ王に決断を迫る大祭司役で出演します。
今のところ、アツく迫っています。
3、来年の自主公演の準備をしています。
今年の公演の録画を今月半ばからyoutubeで配信します。よろしかったらご覧下さい。 CMができたので、Recordingsのページに貼っておきますね。
ちなみに去年の公演もそこで観られます。
4、ウェス・アンダーソン監督作品の映画にハマっています。
近くの珈琲屋のマスターにオススメされて観てみたら、味のある不思議なテイストにやられてしまいました。
テーマが家族なんですよね。
いくつか鑑賞した結果、一押しは「ムーンライズ・キングダム」です。
5、たまたまレモンをいただいたので、話題の塩レモンにチャレンジしました。
なかなか消費できませんが妻には好評です。
実家に帰った時にその話をしたら、母と妹も作っていました。
6、去年から比べて約7,5kgダイエットしました。
7、初のバターチキンカレーとナンに挑戦しました。おいしくできました。
8、初めて河口湖に行きました。
暑い日が続きます。 どうぞご自愛ください。
